トップ
›
音楽
|
その他
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
エフェクター生活
我が家のエフェクターを紹介します
真空管内蔵エフェクター
2013/02/02
GUYATONE
GUYATONE TUBE OVERDRIVE (TO-2)
真空管12AX7を搭載したごだわりのオーバードライブ。
太くてマイルドな歪みは真空管の賜物です。
これさえあれば、トランジスタアンプでもチューブアンプと
同質の歪みを得られると思っていました…
2004年8月26日トレード入手しました。
トレードの相手はバンド仲間。
トレードしたものはPROCO RAT2でした。
タグ :
オーバードライブ
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
GUYATONE
)の記事画像
同じカテゴリー(
GUYATONE
)の記事
マイクロファズ
(2018-12-07 00:01)
HELL
(2017-03-18 00:38)
ZOOM BOX DISTORTION 後期型
(2017-03-10 02:05)
マイクロ“必殺”イコライザー
(2016-10-14 00:10)
BASS GEAR DISTORTION
(2016-09-13 00:14)
8 BAND
(2016-04-18 07:50)
ノイズ・リダクション NR2
(2016-02-22 01:28)
プロシリーズのベースイコライザー
(2015-09-26 02:22)
和製 FUZZ
(2015-07-16 00:05)
GUYATONE PS-101 後期タイプ 箱
(2015-03-16 02:47)
Posted by ゲンスイ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
真空管内蔵エフェクター
コメント(
0
)