トップ
›
音楽
|
その他
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
エフェクター生活
我が家のエフェクターを紹介します
続 BOSS DM-3の時代
2015/05/08
BOSS
BOSS DM-3
DELAY
「安い!」 と感じると、ついつい (^^;ゞ
「安い!」 と感じると、ついつい (^^;ゞ
タグ :
ディレイ
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
BOSS
)の記事画像
同じカテゴリー(
BOSS
)の記事
安かったから
(2020-05-03 12:36)
BOSS OD-1 よりも OD-2 その4
(2019-01-18 00:21)
BOSS OD-1 よりも OD-2 その3
(2019-01-16 00:03)
BOSS OD-1 よりも OD-2 その2
(2019-01-10 00:42)
パッコン コンプ その2
(2019-01-08 15:08)
パッコン コンプ
(2018-12-18 06:44)
OD-1
(2018-07-08 22:07)
DUAL
(2017-04-08 09:45)
BOSSの赤い箱 2
(2017-01-12 08:03)
BOSSの赤い箱
(2017-01-07 00:53)
Posted by ゲンスイ
この記事へのコメント
お早う御座います。
最近、DM-2の”技クラフト”なんて物が出たので、
この中古品も少しは安くなったのでしょうかね?
個人的にはベリンガーのVD400で充分だったりしますが(^^;)
Posted by VD at 2015年05月15日 08:05
VDさん
そのようです。数年前よりDM-3の中古相場が安くなっています。
入手するなら 今がチャンス なんでしょうね。
それと、ベリンガーVD400ですが、こりゃ安いですね。
音質も悪くはないです。
べリンガーの出現によりエフェクター業界も大変です。
コメントありがとうございます。
Posted by
ゲンスイ
at 2015年05月15日 22:16
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
続 BOSS DM-3の時代
コメント(
2
)