MAXON
COMPANDOR
LED搭載、外部電源の接続も可能になった
後期型のMAXON COMPANDORです。
すでに所有するエフェクターですが、
安かったのでついつい・・・(^^;ゞ
安さに負けました。
ジャンク品 ということでしたが、
使えるジャンクでした。
ジャンク品 として販売されている商品が、
すべて正常動作品ではないので注意しましょう。
あくまでもジャンク はジャンク です。
今回はラッキーでした。
記念日 (2019-02-16 11:28)
ゼロワン フランジャー (2018-12-15 00:13)
MAXON DS-F1 (2016-12-10 07:35)
ロッケンロール! (2016-02-03 00:14)
マクソン フランジャー FL-303 後期 (2015-09-18 19:01)
続 MAC-TONEがやって来た (2015-08-21 00:21)
MAC-TONEがやって来た (2015-08-17 00:47)
長野にて (2015-08-13 00:54)
ナローケース 808 (2015-07-20 06:40)
ゼロワン オートワウ (2015-06-06 00:19)
こんにちは。
物凄い安さですね。
もし動かなくてもマクソンの筐体が500円なら私も買います(^^)
ブースター的使い方がし易そうな感じがします。
それにしてもマクソンって色々なデザインがあるのですね~。
VestaFireを懐かしむ会さん
こんばんは。コメントありがとうございます。
この度は販売価格の安さに負けました。
動かなくても部品取りでも価値があります。
気になるのは、ショップの仕入れ価格です・・・
それと、私もVestaFireを懐かしむ一人です。
500円…俺も買います^_^;
店の仕入れ価格気になりますね。あと、買取額を提示された売り手のリアクションも。。。
M町でネイディーズのODがジャンクで1500でした。真ん中のロゴに波マークのあるやつです。あれOEMとかデザイン違いが凄く多いですね。
turkeyさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
十数年前、ハードオフに不要になったステレオを持っていたとき
提示された買取価格が0円で非常にショックでした。
ネイディーズのODですか、ジャンクでも気になります。
M町ですね、また行きたいです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる