トップ
›
音楽
|
その他
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
エフェクター生活
我が家のエフェクターを紹介します
どこにでもあるBOSSのコーラス
2015/09/22
BOSS
BOSS CH-1
SUPER CHORUS
ボスのスーパー・コーラス(これは青ラベル期)です。
セールス的に大成功のコーラスではないでしょうか。
非常によく見かけます。先週出向いた数件のショップでも
必ず CH-1 は鎮座していました。
中古のプライスは、¥3980から¥6980と様々。
この CH-1 は、最近オープンした古着、雑貨、中古楽器
などを扱うお店で、それよりも安かったので購入しました。
コントロールが四つありますが
多彩なコーラス効果はあまり望めません。
ウネルような効果、どんよりドロドロとした効果ではなく
シャープで爽やかなコーラスに感じます。
1989年から発売開始され今でも現行モデルってことが凄いですね。
だから、どこにでもある エフェクター。
どこにでもある コーラス。
“どこにでもある” これはホメ言葉です。
誤解の無いように。
タグ :
コーラス
Tweet
Share on Tumblr
同じカテゴリー(
BOSS
)の記事画像
同じカテゴリー(
BOSS
)の記事
安かったから
(2020-05-03 12:36)
BOSS OD-1 よりも OD-2 その4
(2019-01-18 00:21)
BOSS OD-1 よりも OD-2 その3
(2019-01-16 00:03)
BOSS OD-1 よりも OD-2 その2
(2019-01-10 00:42)
パッコン コンプ その2
(2019-01-08 15:08)
パッコン コンプ
(2018-12-18 06:44)
OD-1
(2018-07-08 22:07)
DUAL
(2017-04-08 09:45)
BOSSの赤い箱 2
(2017-01-12 08:03)
BOSSの赤い箱
(2017-01-07 00:53)
Posted by ゲンスイ
この記事へのコメント
マクソンのフランジャーは人気の無い(?)01シリーズしか
所有した事の無い者です。
いきなりフランジャーの話になってしまいますが、アイバニーズ名義の
AF-2って、Take off スイッチというのがあって面白いですね。
似たような事をやりたくてBoss PS-6 を買ってしまいましたが、
素直にAF-2を買えば良かったような気がしました(汗)
CH-1は中古で5~6千円で買いました。
爽やか系のコーラスで、効果は薄いけど良い音ですよね~。
大昔のARIONのSH-1みたいな古い音が好きな方には
満足出来ないのかも知れませんけど。。。
ディメンションの新しいの出ないかな~、と無茶な
期待をしている者でした。
Posted by フリンジ at 2015年09月23日 09:06
フリンジさん
コメントありがとうございます。
MAXON 01シリーズ私的には人気機種です。
間違った近未来のようなデザインが好きです。
MAXONのJetlyzerは所有しています。狂ったような面白い
効果を演出してくれました。
IBANEZ AF-2はまだです。何れも試してみたい機種です。
ディメンション 深みと厚み ゆれないコーラスいいですね。
ピンクのコーラスBOSS DC-3でディメンションの素晴らしき
世界を知りました。
Posted by
ゲンスイ
at 2015年09月25日 00:45
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
どこにでもあるBOSSのコーラス
コメント(
2
)