ワンコイン ボリュームペダル

 YAMAHA MP-01
 MINI PEDAL


ワンコイン ボリュームペダル


YAMAHA PROFESSIONAL SYSTEM EFFECTORS の小型のボリュームペダルです。






ワンコイン ボリュームペダル


単体で使用することも可能ですが、PROFESSIONAL SYSTEM EFFECTORS
専用のシステムボード( SB-40 SB-100 SB-200 )にセットすることにより、持ち味を発揮します。





ワンコイン ボリュームペダル


どうでもいいことですが、 横から見ると・・・






ワンコイン ボリュームペダル


ちょんまげ目?に 見えてしまうのは私だけでしょうか・・・






ワンコイン ボリュームペダル


SUB VOLUME も装備します。






ワンコイン ボリュームペダル



2016年5月2日(火) 富山県富山市の某所で購入。税込みで 500円 でした。





ワンコイン ボリュームペダル

富山県富山市の某所


最近、当ブログ 「エフェクター生活 」に登場するエフェクターが、少額で購入したものばかりで、
安エフェクターブログ 「安エフェクター生活」 になりつつありますが、
安くても良いエフェクターは沢山あります。
さて、次回は・・・



































同じカテゴリー(YAMAHA)の記事画像
NOISE REDUCER
FL-100B
総合楽器メーカーのイコライザー
YAMAHA SDS DI-10MⅡ
ヤマハ ディストーション
ワンコイン コーラス
続 ヤマハ フランジャー
ライン・セレクター
SOUND DEVICE SERIES DI-10M  2015
YAMAHA SDS CO-10MⅡ
同じカテゴリー(YAMAHA)の記事
 NOISE REDUCER (2017-02-01 01:03)
 FL-100B (2016-11-24 08:19)
 総合楽器メーカーのイコライザー (2016-09-01 00:15)
 YAMAHA SDS DI-10MⅡ (2016-07-24 11:29)
 ヤマハ ディストーション (2016-05-16 00:49)
 ワンコイン コーラス (2016-05-06 12:05)
 続 ヤマハ フランジャー (2016-02-18 00:15)
 ライン・セレクター (2016-01-02 13:17)
 SOUND DEVICE SERIES DI-10M  2015 (2015-11-22 00:22)
 YAMAHA SDS CO-10MⅡ (2013-08-10 13:28)

この記事へのコメント
税抜き表示が横行する昨今、
税込みで500円というのは潔いですね!

http://fast-uploader.com/file/7018387796848/
こういう潔くないお店も有りました。
ジャンボたこが500万円とは、二重表示ですよね~(苦笑)
Posted by 安 at 2016年05月10日 07:20
安さん
コメントと画像ありがとうございます。
朝、「ジャンボたこが500万円」の画像を見てから
繰り返し思い出し笑いをしています(^-^)
Posted by ゲンスイゲンスイ at 2016年05月10日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ワンコイン ボリュームペダル
    コメント(2)